solon’s blog

英日日英、中日日中の翻訳業。外国語トレーニングを中心に書いています。

お寺ライフ

平安時代のお寺ライフに興味がおありの方はいませんか?


昨日の続きだけど、奈良のお寺の法会(ほうえ)について調べています。


興福寺薬師寺の法会をこなさないと、お寺ライフでは出世できなかったということがあり、どんなものかいろいろみています。


維摩会・御斎会・最勝会というのが、いちばん大事な行事(兼資格試験)だったけれど、
現在ではおこなわれていないようです。

薬師寺が500年ぶりに「最勝会」を復活させたのが例外中の例外のようです。
勅使がいないと法会にならないので、自然とすたれたのでしょうね。
もうすこしいろいろ調べてみたいと思います。





http://www.kohfukuji.com/kohfukuji/03_tmpe/ma_rec_3.html
興福寺の三会について
維摩会(ゆいまえ)・御斎会(ごさいえ)・最勝会(さいしょうえ)


http://www.kohfukuji.com/kohfukuji/03_tmpe/ma_sc09.html
興福寺の慈恩会


http://www.nara-yakushiji.com/contens/saisyoue/
薬師寺の最勝会


http://www.nara-yakushiji.com/contens/saisyoue/nittei.html
薬師寺の最勝会 式次第