solon’s blog

英日日英、中日日中の翻訳業。外国語トレーニングを中心に書いています。

2005-03-01から1ヶ月間の記事一覧

* おかしなニュースたち

「世の中の悪!ちょっと待った」シールを配るおじさんが、幼児愛者として逮捕。 世の中、ここまで来たか。 善い人を信じられない時代なんでしょうか。 大阪では有名な人らしいけれど、わたしはぜんぜん知りませんでした。 キムチの生産量トップは誤報! 漬物…

* 格闘技不況

ついに全女も解散か。 女子プロには関心がなかったけれど、台所が苦しいことは知っていました。 わずかな体育館使用料がはられなくて、訴えられたことも。 ここも不況。 というより、2、30年前に商売をはじめたところがどこもうまくいかなくなっている。 …

* 微生物はえらい

ダイオキシンを分解する微生物を利用して、汚染された土壌を数ヶ月できれいにするシステムを三井造船が開発したそうです。 広がり続けるダイオキシン汚染を解決してくれるのは、やっぱり生き物のちからだったんですね。 清潔すぎる環境はむしろ有害だと考え…

* 顔

土曜日に、襲名の特番番組で林屋こぶ平(正蔵?)の顔を久しぶりにみました。 バラエティー番組でみるのとは違う顔がありました。 責任というものは、人の顔をかえるものですね。 古典落語を演じる落語家の顔というものがあるとしたらこれだという、気迫があ…

竹島譲渡の夢想

朝日新聞はさすがだ。 いつか書くだろうとは思っていたけれど、竹島を韓国に譲渡しようという社説を載せている。 とはいえ、反発をちゃんと考えて次の一文で社説をまとめている。 「いやいや、そんな芸当のできる国でなし、だからこれは夢想に過ぎないのであ…

* 交流断絶の日

竹島問題に対する韓国の対応は、いかにもあの国らしい。 対話さえ拒否するという姿勢は、戦国時代から日本が悩まされていたものです。 ことに重要な外交問題は、当事国である日本を無視して、隣国の大国に働きかけ 頭ごしに事態を処理しようとする。 明治政…

* 雨の日はいいなあ

昨日は雨のおかげで花粉がほとんどなかったようです。 おかげで眼のかゆみもない。 今日も曇りで天候不順。 この空模様がうれしいですね。 なんとかゴールデンウィークまで、この調子でいってほしい。 花粉アレルギーとしては切なる願いです。 でもねぇ、花…

花粉は敵じゃないのだよ

京都の山の中を歩いて、ものすごいスギ花粉をあびてきたせいか、東京の花粉はかるいような気がします。(爆) むかし(今もあるかもしれないけれど)バイオ・フィードバックというのがありました。 自己暗示で生理機能を変えられるという近代科学っぽい西洋…

ネットに復帰!

連休中、旅行をしていました。 九州の地震も旅先で知りました。 連日歩き回って、夜は疲れて寝ていたので、新聞も読まず、テレビもみていない。 すっかり情報ウラシマです。 たまには、こんなのもいいかなと思っています。 行く先は、京都でした。

竹島で謝罪

竹島問題で点数稼ぎする韓国政府。 国民性というか、政治手法はかわらんですねぇ。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050318-00000001-san-pol韓国の要求をすべて認めるのが「人類普遍の価値」「歴史問題での両国の共通認識を目指す」というんじゃ笑うし…

竹島

また始まったかという韓国の運動。 竹島は敗戦のどさくさに李承晩が勝手に併合したものです。 これを韓国固有の領土として日本の一地方の対応に、一気に燃え上がるのは、 あの国のいつものやり方。 しかし、これを自虐史観にしたがって「すみません、ごめん…

* 海賊

マラッカ海峡の海賊は、数年前からかなり気になる存在だったけれど、ついにというか、やはりというべきか、ついに拉致事件が起きました。 「漁民を装った」という報道には疑問があります。 装ったじゃのではなく、漁民が「海賊」を兼業しているのではないか…

* スローライフ

殺伐してますね、このごろ。 海外とやりとりするIT業界の片隅にいても、あちらの殺伐さが伝わってくる。 成果主義って、ほんとうに役立つんだろうか。 数字って、真実であるより、表層的な事実にすぎないのじゃないか。 そんなうたがいが、英語メールをや…

* ウメのはな

いまウメがきれいですね。 サクラがもてはやされる前、花といえば梅を意味していました。 寒さが残るこの季節に、小さな花を誇らしく無数に咲かせる心意気に、 古代人は感動したんでしょうね。 「寒さに耐えて花を咲かせる」 ウメの花は、人生を成功させる心…

天気良い日がこわい

このところ、花粉がすごかった。 でも、昨日は寒くてあまり飛んでいなかったようです。 鼻水も大変だけど、眼のかゆいのもつらい。 目薬を使うのは健康のためにひかえたいですね。 本格的な花粉シーズンはこれから。 一にも、二にも花粉対策!−−ですねぇ

Javaのお勉強

この歳でまだお勉強ざんまいしなければならない、頭脳系ガテン。 それが翻訳の世界。 今日も朝からJavaのお勉強です。 昨日もJava computing へ行ってきました。 J2SEのセミナーに出席したのですが、講師が質問したプログラムの問題で 三択問題がありました…

Java Computing 2005

六本木ヒルズで開かれているJava Computing 2005に行ってきました。 基調講演は、Struts の開発者 Craig McClanahan だったのでぜひ聞きたかったけれど、 残念ながら病院の定期健診とぶつかってあきらめました。(ちょっと残念!) Sun のセッションで、オー…

* 西武線

西武鉄道は、堤前会長にとって事業対象ではなかったらしい。 開かずの踏み切り対策が遅れているのは、そのせいだとか。 とはいうものの、西武池袋線では駅にエレベータをつけたり、新駅をつくったり、 遅々としているけれど駅改良工事はやっている。 これは…

* つよいココロ、つよいカラダ

就業サバイバルのいま、勤労者に必要なのはこれですねーぇっ。 職場の雰囲気がいいところなんて少ないでしょうが、これでビョーキになっても仕方ない。 ウツになるくらいなら、「テキトーに」社員でいこう。 できたら、「だめもと元居直り起業人」でのたくっ…

* びょうーいんは友だち

からだが不安なちゅーねん時代。 眼がすこしヘンなので、月曜日になるのをまって病院へ行きました。 大学病院はあいかわらず待たされます。 しかし検査では異常なし。 よかった、よかった。 なんてしょぼい人生だ。(ため息)

* 大雪

すごい雪ですね。東京でこんなに積もるのは珍しい。 意外なことに、通勤は間に合いました。 ちょっと早めにでたのがよかったのかも。 きのうはひな祭り。。。。。。でもないけれど、うっかり澤乃井大辛口を 飲んでしまった。 ひさしぶりの酒は旨かった! を…

* 25年!

富士見産婦人科の院長が医師免許に取り消し。 80年に訴えられた事件がここまでくるのに、25年。あまりにも遅すぎる。 院長は78歳。業務停止の処分をうけた他の医師たちは、66歳、76歳、80歳。 しかも院長は別の産婦人科を開業していた。 司法っ…

* 衰運

日本の会社で元気のいいのはトヨタだけ? 日本企業のデジカメがアメリカでシェアを落としたとか。 というより、ソニーに元気がないのがいちばんの理由らしい。 よく考えると、ここ数年ソニーの商品で欲しいと思ったものがありません。 安いわけでもないし、…

* 三月だなあ

いよいよ三月。 暖かくなってうれしいですね。 新宿御苑では梅が咲いて、気の早い桜も満開です。 花粉もすごくなるでしょうが、それも仕方ない。 なにせ春だから。 そろそろ恒例の検査日が近い。 お酒を断ってがんばろうと思います。